おのぼり音楽紀行

ヴァイオリンと共にフランスに滞在。ゆるりと日々のこと、思ったことを書き記します。

イースター休暇 La fête de Pâques

ついに自宅待機令が始まって以来、4度目の週末がやってきました。 昨日はキリストが亡くなった金曜日だったそうで、明日の日曜日はイースターの復活にあたる日で、いわゆるイースター休暇の週末です。 昨日家のお母さんがキリストが亡くなった金曜日に食べ…

Le film d'animation

昨夜はご飯のあと家族とディズニーを2本観ました。 「ラマになった王様」と「塔の上のラプンツェル」です。 ラマになった王様 [DVD] 塔の上のラプンツェル (字幕版) 皆さんはどれくらいディズニー映画を見られたことがありますか? 私の家は大体毎年クリス…

Le jeu de devinette

今日は、自宅待機令が出て3週間を迎えた私の心境を書き留めたいと思います。 私は今、戸建の1部屋を間借りしていて、ホストファミリーの家族と一緒に過ごしています。 全員二十歳越えの娘3人と、お母さんとお父さんの家族構成で、この緊急事態になってか…

l'exercice

見事にちゃくちゃくと太ってきたので、一昨日から少し体を動かすことにしました。 今やっているのは、あべこべ体操というもの。 youtu.be 3分ですっきり美人! あべこべ体操レッスンDVDつき かなり前に流行ったもので、昔家族がDVDつきの本を送ってきてくれて…

La communication

今朝、日本に住んでる友人3人と4人でグループLine通話しました。 もともと4人全員で仲良くしていたメンバーなのですが、それぞれと会ったり連絡することはあっても、なかなかもう4人全員揃って連絡を取るのは難しく、今回とても久しぶりだったので話に花…

Analogique

昨日の移動禁止令からの派生した話。 今日から、外出する際の移動証明書がスマホ、要するにデジタルでもできるようになりました。 www.lemonde.fr 昨日まで証明書は紙じゃないとだめでした。 じゃあ家にプリンターない人は?というと、手書きでもOKというこ…

Le confinement

今回は現時点での今の私の暮らしについて。 今私はフランスの地方都市に住んでいます。 世界は今コロナウイルスと闘っているのは皆様もご存知の事実かと思います。 私の住んでいる街ももれなくその街の一つです。 そして残念ながらウイルスによる感染者数、…

Le nécessaire

ヨーロッパに来てから「あぁ、日本のあれ持ってきたら良かったー!」と思うものは度々あるわけですが、じゃあそれがものすごく本当に大活躍するかというかは別問題。 ということで、個人的に私が思った、持ってきて本当に良かったもの10個を今回はご紹介した…

L'accident

災難とか事故は人の想像以上に突然起こる。 今朝は私にとって新しい一日の最悪の滑り出しになった。 そもそもの始まりは、前日に住んでる家のお母さんが隣の家の満開の桜の枝を切ってもらってきてくれたことで、私はめちゃくちゃ喜んだ。 丁寧に水切り(お花…

essayer

最近、室内楽のグループに仮加入させてもらっていて、そのせいもあって、色々悶々と日々悩んでいたのも、最近の1つの悩みでもありました。 考えてるうちに気づいたのが、こりゃいわゆるデーティング、カップルのお試し期間というものと、ほとんど同じなんじ…

randonné

スイスの山に行ってました。 長い付き合いになる友人たちとの山での時間は、本当に素敵なものでした。 頂上は既に吹雪いていて、私にとって今年初の雪となりました。 スイスに住んでいた頃は山登りに行くチャンスはほとんどなかったのが、今ごろになってスイ…

rigide

昨日は暗い内容を書いたので、最近あった驚きのことでも。 私は小さい頃からかなり目が悪く、眼鏡無しでは生活ができません。 思春期を迎え、姉が親を丸め込んでくれたおかげで、中学の時にソフトコンタクトデビュー。 けれど、大学生の時に時々突然視界が曇…

distance

昨日で新しい環境になってから2ヶ月経ちました。 ブログでネガティブなことを書くのは嫌なのですが、これもいつか自分で読み直して、こんな頃もあったなーと思い返せたらと思って記しておくことにします。 というのが。 新しい環境下では当たり前のことです…

visa

またもやご無沙汰になってしまいました。 今回はビザのことを書いておこうかと思います。 というのも実は9月より、フランスに住むことにしました。 それで日本人である私は、フランス滞在ビザを申請しなくてはいけなかったのでそのことを。 私は2012年にフラ…

la clinica

ということで病院に初めて入ってみた。 わけを受付で話すと、緊急の方に行きましょうと連れられていくことに。 「え、やっぱり、そんなにもやばいの」と不安になった。 がしかし、あっさり緊急の方で治療を受けられるほど甘くはない。 緊急対応の受付の人が…

la vita

本当に間抜けなのだが、先日お風呂場で後ろに滑って後頭部を激しくぶつけた。 場所は自宅ではなく、フィンランドに滞在してた際だった。 初めてのフィンランドで滞在先のお家には、ちゃんと待望のサウナがついていた。 で、サウナが暑くて外に出た際に見事に…

il treno nella Svizzera

最近の私は田舎の生活になったせいで、長距離の電車に乗ることが多くなりました。 格安航空も最近はたくさんありますが、短距離の飛行機は離着陸で酔うので少々苦手です。 しかも楽器があるとなると、預け荷物の分更に高くなるので、お金がまさに羽を生やし…

l’abitudini alimentari

今日は三度の飯について。 「ご飯どうしてるの?何食べてるの?」という質問を時々受けます。 イタリア人と今同居してますが、彼は嘘みたいに毎日トマトソースのパスタ食べてます。 昼も夜も! 違うパスタ食べてると思ったら、お母ちゃんの手作りのラグーソ…

cinema

つい先日、邦画を映画館で観てきました。 映画館なんて久しぶりだった上に、しかもずっと観たかった是枝監督作品の「万引き家族」。 まさかスイスの映画館で観られるとは。 それにこんな歳にも関わらず、学生割引で12フラン。 なんと良心的なこと。 ありがた…

Natale

毎年、クリスマスをどう過ごすかは、私にとっては結構大きな課題。 日本ではカップルのための日ですが、こちらでは家族のための日。 「家族大好き」のこちらの人たちは、いそいそとクリスマス前に家に帰り、家族とゆったりと過ごすのです。 こちらに家族のい…

morire

あと1週間で今年も終わり。 クリスマス休暇に入り始めて、街も人も浮かれている。 そんな中で、また一人偉大な音楽家が旅立ってしまった。 「具合はどうやら良くなってるらしい、早く復帰してほしいね」と皆で話していた矢先のことで、どちらかというと寝耳…

treno notturno

昨日、初めて夜行列車に乗りました。 せっかくなので、記録として書いておこうと思います。 今回私はオーストリアのSalzbourg からスイスのZurichの間を利用。 この電車はオーストリアのWienが始発でスイスのZurichが終点のNight Jetというものです。 私は仮…

La montagna oppure il mare?

お題「海派? 山派?」 なんとも久々の更新になってしまいました。 友人がBlogを更新したというのを聞き、私も久し振りに書くことにしました。 出来事はいろいろありましたが、何を書けば良いのか決められないので、お題を利用することにします。 皆様は海と…

il gelato

すっかりご無沙汰してしまいました。 最近のことをさらさらっと。 6月はヨーロッパの年度末の試験期間にあたり、私も先週全ての試験を終えました。 来年の試験はもっと重いものになりますが、今年は1年目なので軽くすみました。 今住んでいるところは私の知…

il caffè

お題「コーヒー」 今日はコーヒーです。 みなさん、コーヒーはお好きですか? 私は好きだけど、中毒でもないというのが正直なところです。 けど、イタリアでは違いますよ! チャンスがあれば、飛びついてでも飲みます。 本当に美味しいのです。 さすがエスプ…

il yogourt

昨日は春が来たかのように暖かい日でしたが、今日は雨で冬モード。 先日のコメディコンサートは、まさかの全然笑いを取れずに終わりました。 やってたこちらは笑いながらの練習だったのに、蓋を開くとまさかのガチ感。 見てた友人は「アート」だったとかいう…

la responsabilità

こんにちは。 怒涛のように忙しかった日々が嘘のように、平穏な毎日です。 最近はというと、やたらと踊っています。 というのも授業の関係上、舞台を作ることが多いため。 先週はバロックダンスのステージ。 今週はコメディコンサートのステージ。 明日は、…

l’appoggio

またまたお久しぶりです。 今週は疲れを取り戻すかのように、狂ったように食べて死んだように眠る毎日でした。 けど、エネルギーの充電も完了したようで胃袋も落ち着きました。 先月末はありがたいことに、フランスのオケの日本ツアーにのせてもらえるという…

la frutta

すっかり久しぶりの更新となってしまいました。 最近はというと、先月日本に3週間滞在して昨日ようやく時差ぼけがなくなったなて、思い始めたところです。 戻ってきてから2週間近く経つ上に、来週また日本に行くのですがね笑 時差ボケというものは、未だに辛…

una ricompensa

気づけば12月も中旬。 すっかりブログをさぼってました。 師走てなんで、こんなにも忙しいのか。 やることがありすぎだと思うんです。 休暇の前の前倒し感がすごい。 何のための休暇なのか、今の私にとってはもはやわけわかめです。 すごくどうでもいいこと…